STAY STRONG TOGETHER
この難局がいつまで続くのか不安を感じる日々。終わりをどこに設定するかは人それぞれだと思うが、私たちにとっては、、、
再開日程が決まる。スタジアムに行ける。仲間や愛するチームと試合で会う。日常の観戦環境が実現する。そういうところに終わりを見出している方が多いのだろうか。サッカーのファン・サポーターは目標設定をやりやすいかもね。
いま、マリノスから提案されているプロジェクトがある。
“STAY STRONG TOGETHER“ の言葉には、「クラブに携わる全ての方々と共に乗り越える」 というクラブとしての思いが込められています。新型コロナウイルスとの戦いの長期化が想定されるいま、大歓声がこだまするスタジアムに安心して戻り、ファン・サポーターと選手が一体となって喜びを分かち合い、またすべて人々にとっての日常が戻るまで、この言葉と共に皆さまとつながり続ける取り組みを行ってまいります。(マリノス公式ページより引用)
「一緒にがんばろ」というニュアンスだと思うが、クラブに関わる全てのステークホルダーとともに乗り越える強いメッセージを感じるわね。いま、試合がない、チームや仲間と会えない。けど、横浜F・マリノスを中心にまとまっていける。このことに与えらる勇気は相当なものだと。
私の最寄り駅のポスターも更新された。ようやく終わりが見えてきそうな感じもする日々。油断せずに日々を過ごして、その時を待つだけ。
皆様、今日もご安全に。
この記事へのコメント