[雑記]精神力と自己管理能力
日本では鎮静方向に行き始めた気はするが、世界を見渡せば、事態は拡大方向にあるのかしら。予期せぬ出来事だったからこそ、この先が読めない。不安を感じつつ、どう希望を見出していくか。
経済活動の不活性は、個人事業主や会社の業績に悪影響を与えるに違いないし、その結果として、私のようなサラリーマンにも、この先でインパクトがあるに違いない。
ココロの部分でも、、、週末の試合に向けて活動し、試合に一喜一憂する。終われば、次の試合に向けて生活を楽しむ。そんな私たちのリズムも失われたまま。
張り合いのない日々、いかに気持ちを維持し高めていくか。ある意味で、サポーター力を試されているのかもね。
チームやプレイヤーのことは、もちろん気になるが、彼らは、並外れた精神力と自己管理能力を持っているはず。サッカーの上手さだけでは、あの舞台で闘えるまで辿り着いていないと思う。
来るべきときに向けて、自らを高めているに違いない。私たちが心配する必要はないだろう。
4/4にHome日産スタジアムに戻れるか、少し微妙になってきたのかな。まだガマンは続きそうね。
この記事へのコメント