[プレビュー]J1第4節 ヴィッセル神戸VS横浜F・マリノス
2010年J1第4節 ヴィッセル神戸VS横浜F・マリノス
2010年3月27日 ホームズスタジアム 14:00キックオフ
予想天気:晴れ
入場予定者:18,000人?
マリノスから見た過去対戦成績11勝7分6敗
toto投票率 Home勝ち:11.60%、引き分け:14.98%、Away勝ち:73.42%
[予想希望布陣:4-4-2]
__功治__千真__
_兵藤____俊輔_
__狩野__小椋__
裕介_佑二_勇蔵_波戸
____飯倉____
神奈川ダービー2連戦を結果・内容ともに圧勝し、勢いに乗るマリノスであるが、どうも不安な気持ちもある。
去年からのAwayでの極端までの勝率の悪さや、守備ブロックを築きつつも前線からのチェックも厳しく、ショートカウンターの速さもあるヴィッセルとの闘いは、(圧倒しているtoto予想のように)簡単に勝ちを収められそうにない気もする。
去年はHomeで5-0で圧勝しているが、神戸まで観戦に行ったAwayでは、前半早い時間に2-0としながら、追いつかれるという悪夢の展開も目の当たりにした。
いっぽうで、ここ2戦でみせた前を向きガンガンと攻め、守備も安定このうえない今のマリノスが負ける気もしない。
勝つなら圧勝、負けるならロースコアと予想したが、どうだろう。。。
ここ2戦闘ったチームとは違う持ち味があるヴィッセルに圧勝するようだと、いよいよ、、、ホンモノか!期待したい!!
今シーズンはじめてのテレビ観戦となるが、勝利90%、引分け5%、負け5%の気持ちで、横浜から気を送りたい!!
あちらも「ちゃぶる」ブーム?ヴィッセルサポータのプレビューは、、、
→ にほんブログ村 ヴィッセル神戸
3連勝は間違いない!!マリノスサポータのBlogは、、、
→ にほんブログ村 横浜F・マリノス
↓マリノス関係のブログ・ポータルにリンクしています(携帯不可)

↑クリックいただくとブログを書くモチベーションになります(携帯不可)
2010年3月27日 ホームズスタジアム 14:00キックオフ
予想天気:晴れ
入場予定者:18,000人?
マリノスから見た過去対戦成績11勝7分6敗
toto投票率 Home勝ち:11.60%、引き分け:14.98%、Away勝ち:73.42%
[予想希望布陣:4-4-2]
__功治__千真__
_兵藤____俊輔_
__狩野__小椋__
裕介_佑二_勇蔵_波戸
____飯倉____
神奈川ダービー2連戦を結果・内容ともに圧勝し、勢いに乗るマリノスであるが、どうも不安な気持ちもある。
去年からのAwayでの極端までの勝率の悪さや、守備ブロックを築きつつも前線からのチェックも厳しく、ショートカウンターの速さもあるヴィッセルとの闘いは、(圧倒しているtoto予想のように)簡単に勝ちを収められそうにない気もする。
去年はHomeで5-0で圧勝しているが、神戸まで観戦に行ったAwayでは、前半早い時間に2-0としながら、追いつかれるという悪夢の展開も目の当たりにした。
いっぽうで、ここ2戦でみせた前を向きガンガンと攻め、守備も安定このうえない今のマリノスが負ける気もしない。
勝つなら圧勝、負けるならロースコアと予想したが、どうだろう。。。
ここ2戦闘ったチームとは違う持ち味があるヴィッセルに圧勝するようだと、いよいよ、、、ホンモノか!期待したい!!
今シーズンはじめてのテレビ観戦となるが、勝利90%、引分け5%、負け5%の気持ちで、横浜から気を送りたい!!
あちらも「ちゃぶる」ブーム?ヴィッセルサポータのプレビューは、、、
→ にほんブログ村 ヴィッセル神戸
3連勝は間違いない!!マリノスサポータのBlogは、、、
→ にほんブログ村 横浜F・マリノス
↓マリノス関係のブログ・ポータルにリンクしています(携帯不可)

↑クリックいただくとブログを書くモチベーションになります(携帯不可)
この記事へのコメント
明朝の新幹線で神戸へ向かいます。愛する横浜の地からマリノスくんとともに気を送ってください!!みんなの気持ちをもらって応援してきます♪
強いマリノス、楽しいマリノスが見れる、きっと!
いつもコメントありがとうございます。
ホムスタ参戦ですか。うらやましいです。いいスタジアムですよね。息子も行きたかったようでが。。。
今日は息子のサッカー練習が午前中なので、2人でテレビ観戦し、遠く横浜よりサポートします。
熱く楽しく「ちゃぶった」闘い、そして3連勝を信じてます。
神戸遠征、お疲れ様です。
試合は残念でしたが、負けなかったことはポジティブに捉えたいと思ってます。あのトリコロールのサポータの中にムサシさんが居るという気持ちで、テレビの前より2人で応援したのですが、気が足りなかったのかもしれません。
次はHomeで快勝を期待したいです!!
そうですね。結果は負けなかったですが…内容では負け試合でしたね。そして主審の笛に、自分も何度も疑問を持ちました。
最後の最後までどうなるのかわからない。4試合終了した時点で、2試合がロスタイムでの失点…
チームがもっともっと強くなるためには、ある意味で今回はいい試合だったかもしれないですね。
横浜の地から気をいただき、一生懸命応援して来たんですが、自分も力不足だったかもしれません。勝たせてあげたかった…そんな想いです。